
こんにちは!トワです(^_-)-☆
明日4/21(水)は楽しみなのが2つもあります

★DQXTV★

★カジノレイド祭り★

DQXTVの中でもカジノレイド祭りに参加するみたいなので楽しみです(^_-)-☆
また先日書いたこちらの記事も読んで貰えるとありがたいです!!
(画像クリックで該当ページに飛べます)

さて今回の内容は、
強敵に備えて神ベルトをGETをするために、封印している効果を書いていこうと思います。
効果によっては戦神のベルトよりも最大値がつくものもあり、運がよければすごいベルトが手に入る可能性があります!
ぜひ最後まで読んで貰えると嬉しいです




ドラゴンクエストXランキング
ご存じのように、
輝石のベルト、戦神のベルトは任意で付けたくない効果を封印する事ができますね。
(それぞれの数に必要な要らないベルト数が必要)
それによって封印していない効果、つまり付いて欲しい効果をある程度付ける事ができます。
といっても完全ランダムなのでそこは運にもよりますが。
場合によっては神ベルトと呼ばれるものも出る事があります\(^o^)/
実際にトワが封印している効果はこんな感じです。



(封印)
★しゅび力
★おしゃれさ
★最大MP
★通常ドロップ
★ダメージ10%で反射
★戦闘勝利時にHP、MP回復
★各弱体耐性
★各耐性
★攻撃時で付与させる状態異常系
★開戦時でつくバフ効果系
これが正解!!
というものはなく、それぞれのプレイスタイルに合ったものを封印するといいと思います。
トワが封印しているものとして、
まず開幕時○○系は基本封印しています。
理由は開幕に付かなければそのベルトの効果が意味ないものになってしまうからです。
開幕にきたら嬉しいものだけは封印していません。
(特に必殺チャージとか天使は来たら嬉しい!)
それと、
攻撃時○○系も封印しています。
マホトーン、ヘナトス、ルカニ以外は職業の特技で何とかなります。
これら3つは攻撃しながらでも効果を与えられるという点で残してあります。
最後に耐性系。
基本装備でやりくりしているため、ほぼ封印してます。
ただ「魅了ガード」と「ふっとびガード」は別です。
これらは装備につけられない特殊な耐性なので封印していません。
特に魅了ガードはこのベルトがないと100%にできないのでとても大事です!
(メガネ80%+宝珠12%+8%~ベルト)
奇跡のベルトで重要だと考えている効果は、
★属性攻撃のベルト(特技&呪文)
★系統ごとのベルト(最大10%)
フォースをかけた状態や属性攻撃でのダメージ増加は戦神ベルトの方が上ですが(最大13%)、そうでない状態だと常に10%ダメージを増やせる輝石のベルトの方が強いです。
特に物理ダメージですね。
これは絶対に封印しない方がいいと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【持っているベルト】
整理して今自分が残してあるベルト達です。

これは対デルメゼ用、対メイヴ用です!
HPを盛った方がいいボスなので重宝しています

なんか色々付いててよさげなベルト。
対レギロ用のキラパンに使っていますし、魅了ガードを100%にするのにも使います。

スライム系特化のベルト。対ダクキン用ですね。

対ジェルザーク用。
いつか植物系ボスが出た時にも使いたいと思います。

これはきたる聖守護者大ボス「バラシュナ」用に取ってあるベルトです。
物理構成なら活躍しそう?

対レギロ用で天地雷鳴士をやる時に使っています。
2つの効果が重複してるのでダメージ量は増えます♪

これはレアドロ盗賊とかレアドロ旅にも使えますね!
現状、レアドロが2つまでしか付けられないので重宝しています。

この前必死にこれが出るまで周回した代物です!
きようさ24&必殺チャージで盗賊に欲しいベルト♬

もっと良いベルト(効果が全て良い)を求めて探索中ですが、そうそう神ベルトって出ないわけで・・・
でも諦めずに狙っていきたいと思います

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
封印のやり方によって自分にとって良いベルトが出るこの仕組み、面白いですね。
考え方は人それぞれなので、これが正解!というものはありません。
まだまだ終わらない神ベルトへの探索。
自分のプレイスタイルに合った封印をして、神ベルトをGETできるといいですね


以上、封印40個で神ベルトをGETしよう!というお話しでした!
最後まで読んで頂きありがとうございました

それではまたね~(^_-)-☆


人気ブログランキング